Protein L-Agarose HC
ProteNova Protein L-Agarose HCおよびMAGは、k軽鎖を含む抗体ならびにフラグメント精製用の高結合プロテインL固定化アフィニティゲル担体と磁気ビーズです。
特長
- 高結合改変プロテインLを使用しているので結合量が高い(ヒトIgG 95g/L、Fab 70g/L)
- アルカリ耐久型なので、アルカリ洗浄による再生が可能
- 高度に架橋したワイドポアゲル
- Sグレードは小カラム・バッチ精製に、Mグレードは中規模カラムやオープンカラムに好適
- 磁気ビーズは、特別な装置が必要なく簡単に小規模精製が可能
主な対象物質・用途
- ヒト、マウス、ラット等のIgG、IgM、IgA、IgD、IgE等の精製
- ラットIgG2aにも適用可能
- Fab、scFv、Dabなどのフラグメント抗体の精製
静的結合量の比較
Human IgG (g/L)
| Human Fab (g/L)
| |
ProteNova Sグレード
| 95.8
| 69.5
|
他社製品(天然型)
| 46.8
| 27.6
|
仕様
品名
| グレード
| 粒子径
(μm)
| 静的結合量
(human FaB,g/L)
| 主な使用方法
|
Protein L-Agarose HC
| S
| 20~50
| 60以上
| 小カラムによる高流速精製、パッチ法精製
|
Protein L-Agarose HC
| M
| 50~150
| 60以上
| 中規模精製、自然落下でのオープンカラム精製
|
Protein L-Agarose MAG
| 30~50
| 60以上
| チューブ内での少量簡便精製
|
基本特性
マウス腹水からのラットIgG1精製例

マウス腹水からのラットIgG1精製では、他社製品と比較して1.6倍の高い精製抗体が得られました。
アルカリ耐久性

0.1M NaOH 中25℃でProteNova Protein Lは17時間で約80%の抗体結合活性を保持していました。他社製品7.7時間の約2倍となります。プロテノバのプロテインLは、繰り返しのアルカリ洗浄による再生使用が可能です。

製品一覧
Protein L ゲル担体
品名
| 容量
| Code No.
| 価格(税別)
| |
Sグレード
| Mグレード
| |||
Protein L-Agarose HC
(Sグレード、Mグレード共)
| 2ml
| P-006-2
| P-007-2
| \28,000
|
10ml
| P-006-10
| P-007-10
| \77,000
| |
100ml
| P-006-100
| P-007-100
| お問い合わせください
| |
200ml
| P-006-200
| P-007-200
| お問い合わせください
| |
Protein L-Agarose MAG
| 1ml
| P-051-1
| \18,000
| |
10ml
| P-051-10
| \98,000
|
Protein L スピンカラム
品名
| 容量
| Code No.
| 価格(税別)
|
Rapid SPiN L(スピン用)
| 0.1 mlゲル/カラム10本
| P-016-10
| \18,000
|
バッファーキット(プロテインL用)
品名
| 容量
| Code No.
| 価格(税別)
|
Buffer Kit(プロテインL用)
| 50回分
(Rapid SPiN L 使用時)
結合バッファー:200ml
溶出バッファー(pH2.5):30ml
中和バッファー:1ml
| P-012
| \5,000
|