会社経歴
経歴
平成17年
|
「プロテノバ株式会社」設立
高松ラボ(高松市)開設
平成17年度香川県先端技術産業集積・促進支援事業費補助金採択
|
平成18年
|
抗体精製用リガンドに関する特許を出願(特願2006-43358)
平成18年度香川県先端技術産業・集積促進支援事業費補助金採択
平成18年度中小企業・ベンチャー挑戦支援事業補助金採択
|
平成19年
| 平成19年度香川県先端技術産業・集積促進支援事業費補助金採択
|
平成20年
| 平成20年度かがわ中小企業応援ファンド事業採択
バイオ・ラッド ラボラトリーズ㈱とバイオマーカー探索関するライセンス契約締結
バイオマーカー探索・タンパク質精製同定受託サービス開始
国内特許成立(特許第4179517号)
Ab-Capcher発売
|
平成21年
| Ab-Rapid PuRe発売
平成21年度ものづくり中小企業製品開発支援補助金採択
平成21年度香川県先端技術産業研究人材集積促進事業採択
|
平成22年
| 糖組成分析受託サービス開始
シアル酸分析受託サービス開始
Protein A-R28本格供給開始
Ab-Rapid SPiN発売
スペインABT社のゲル担体製品発売
|
平成23年
| H23-24年度かがわ中小企業応援ファンド事業採択
H23年度民間企業の研究開発力強化及び実用化支援事業採択
耐アルカリ性高結合型Ab-Capcher ExTra発売
|
平成24年
| Ab-Rapid SPiN EX,Ab-Rapid PuRe EX発売
平成24年度かがわ中小企業応援ファンド事業「新分野等チャレンジ」採択
Protein A-R40供給開始
|
平成25年
| ヨーロッパ特許設立(EP199269)
抗体トランスフェクション試薬「Ab-Carrier」発売
平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金採択
|
平成26年
| 米国特許成立(US8,674,073B2)
抗体精製アフィニティ磁気ビーズAb-Capcher発売
平成25年度中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業補助金採択
|
平成27年
| 東かがわラボ開設
平成27年度かがわ中小企業応援ファンド事業採択
耐アルカリ型高結合プロテインL-Agarose HC/MAG発売
|
平成28年
| 東かがわ市に新社屋完成、本社、東かがわラボ、高松ラボを統合
平成28年度かがわ中小企業応援ファンド事業継続
|
平成29年
| 平成28年度革新的ものづくり・商業・サービス・開発支援補助金採択
|
平成30年
| 平成29年度補正ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金採択
Ab-Capcher MAG2発売
|
平成31年
| 日本薬学会第139年会にて、徳島大学と共同で学会発表
|
令和2年
| Protein L-Agarose MAG2発売
|